2023年8月4日 |
2023年度海外研修・交流【7月】 |
アメリカ ワシントン州、オレゴン州で開催のInternational Rubus and Ribes Symposium 今回の研修旅行はコロナ禍で海外へ出れなかったので、多くの観光農園、ファーマーズマーケット、スーパーマーケットを見たいと思い11日間の日程で視察してきました。 アメリカでの夏季のフルーツはブルーベリー、ラズベリー、ブラックベリー、さくらんぼが多く見かけられました。 ベリーは1パイント(約500g)で5ドルを販売されている店がほとんどでした。たいへん安いからか飛ぶように売れていました。ベリーを購入する客を見ているとブルーベリー、ラズベリー、ブラックベリーを取り扱っているお店に多くの客が入り、ブルーベリーだけを扱っているお店には客が少ないように見えました。特に、ベリー3種セットはたいへん人気があり次々に売れていきました。全体として、ベリーの中ではブルーベリーが一番売れているように見えました。 7月16日~18日 プレミアムシンポジウムバスツアー ② ワシントン州立大学ピュアラップ研究センター訪問 ③オレゴン州立大学ノースウィラメット研究センター訪問 7月19日~21日はポートランドのホテルでシンポジウムに出席 |
2019年7月5日 |
2019年度海外研修・交流【6月】 |
スイス、チューリッで開催のXII International Rubs & Ribes Symposium 2019に出席しました。 |
2018年7月9日 |
2018年度海外研修・交流【6月】 |
2018年6月25~27日アーカンソー大学訪問 アーカンソー大学訪問は今回で5回目になります。次世代のブラックベリーを見てきました。 2014年 初めて大学訪問しブラックベリーを試食させて頂いた時 、甘く 、種の少ないのに感動しました。しかし、今回は違います。パリパリとしたクランチ感のあるジューシーなブラックベリーが、ついに開発されたのです。非常に甘く、種子もまったく感じません。 数年後に発表になると思われ大変楽しみです。お土産に多くの未来の品種の果実をいただきました。日本に持って帰る訳にはいかないのでホテルでもう一度食べその 「素晴らしさ」を確認して帰ってきました。ブラックベリーに革命が起きたと言えるでしょう。クラーク博士はブラックベリー業界では世界一有名な育種家です。クラーク博士のもとにこの20日間に世界中から26人もの訪問客あってそうです。私もその1人になれて光栄です。 |
2018年4月25日 |
2018年度海外研修・交流【4月】 |
2018年4月16日~18日の日程で海外研修に行ってまいりました。 今回、日本において有望と思われる品種を見つけてまいりました。 |
2018年3月5日 |
2018年度海外研修・交流【2月】 |
North American Raspberry & Blackberry Confernce に参加いたしました。 2/20~2/26の日程でアメリカ、カリフォルニア州ベントラ市で開催の「North American Raspberry & Blackberry Confernce」に息子と2人で参加しました。 |
2017年10月14日 |
2017年度海外研修・交流【10月】 |
2017年10月4日~8日 阿部さん(通訳者)のお蔭でたいへん楽しい研修旅行が出来ました。ありがとうございました。 |
2017年2月13日 |
2017年度海外研修・交流【2月】 |
2017年2月1日~7日 モービル市内のスーパーマーケット |
2016年4月26日 |
2016年度海外研修・交流【4月】 |
4/10 4/17,XI International Vaccinium Symposiumに出席。 |
2015年10月25日 |
2015年度海外研修・交流【10月】 |
10/11~10/17 Berry Health Benefits Symposiumに出席。 (収穫法) |
2015年7月3日 |
2015年度海外研修・交流【6月】 |
6月18日~24日 IX International Rubus & Rubis Symposiumに出席。アメリカ.ノースカロライナ州 シャーロット市、アッシュビル市。国際キイチゴシンポジュームに出席し、情報収集に努めてまいりました。 |